
公報

後援会ニュース


民報かこがわ













おはようニュース











活動日誌








4月5日(金)JR加古川駅北で加古川町後援会と一緒におはよう宣伝

4月5日(金)JR加古川駅南で加古川町後援会と一緒におはよう宣伝

4月5日(金)JR加古川駅南で加古川町後援会と一緒におはよう宣伝

4月5日(金)JR加古川駅南で加古川町後援会と一緒におはよう宣伝



























3月29日(金)宮本たけし衆議院議員の応援演説、司会は高木えり加古川市議


























2019年3月10日(日)兵庫 加古川市 野口町 市民センター 山川ひろし励ます会開催。



















山川 ひろしのfacebook
当選したい人より当選してほしい人山川ひろし氏を推薦します



待機児童をなくし・安心して子育て
増田百代(兵庫県保育所運動連絡会会長)
加古川市は日本でも待機児童の多い自治体です。保育所に入りたい保護者の方からの問い合わせは多く寄せられます。なかなかそれに答えられないのが現状です。また日本の子どもは7人の内1人が貧困家庭で、食事をとる事もままならない子どもたちです。また、保護者からの虐待も増え続けています。ある時、シングルマザーから、「失業した今日の食事代がない」と保育所に相談がありました。その事を山川さんに相談しました。山川さんは快く相談にのってくださり、一緒に市役所にも行ってくださいました。その相談活動の中で、お母さんはまた頑張って仕事を見つけ、一人で子育てに頑張ってきました。 山川さんはどのような人にも優しく、解決の道を共に歩いてくれる人です。このような方が政治を変える力になって下さる事を期待します。
アベ政治終らせよう
県政へ山川ひろしさんは
絶対に負けられません!
菅野 逸雄(市民運動家)
私は、脱原発の市民運動をしているものです。今でも加古川駅前での、福島原発事故を忘れない行動を月1回続けていますが、この活動にも山川ひろしさんは必ず先頭に立って、チラシ配布、署名活動を続けてくれています。
自民・公明のアベ改憲政治から、市民・県民の命や生活を大切にする政治を取り戻すためには、山川ひろしさんの勝利は欠かせません。必勝に向けご一緒にがんばりましょう。
政治の革新に・強烈な信念
渋谷眞也 (元・円長寺町内会長)
政治の革新にかける強烈な信念、民主的な運動の発展すすめる無私の献身。弱者を助ける数々の相談や援助の活動。現職のどんな分野の議員よりも抜群の実績の持主。ほんとうは是が非とも加古川市長になってもらいたい人物であるが、今回、求めに応じて県議選決意を表明したことは、まさに晴天の霹靂、さぞや悪政執行勢力には重大な脅威になった違いありません。 山川ひろし君を県政へ、そうして、私たちのくらしを守りましょう。
女性の声を県政に 山川ひろしさんに託します
立花一恵(元教師)
私たち女性の一番の願いは『平和』な社会です。道徳の教科化で子どもたちの内心を縛る。若者の名簿が自衛隊に提出される。マスコミの言論統制がしかれる。9条改憲を叫ぶなど、戦前の状況とよく似ています。今の政治は沖縄の民意に耳もかさず、苦しいくらしに消費税を押しつけるなどどれも許せません。
私たちのくらしを豊かに、子どもたちの未来が平和で安心できる政治にするため、私たちの声を届けてくれる山川ひろしさんを応援しますがんばりましょう。
弱い者に温かい手を差しのべる
それでこそ政治といえる
林 明仁 (司法書士)
今、不正な勤労統計が問題になっています。許しがたい事態ですが、物価統計の偽装も大問題です。若者の貧困が注目される一方で、深刻さを増しているのが高齢者や弱者の貧困問題です。
物価統計の偽装では年金が下げられ、生活保護も切り下げられました。奨学金の保証問題ではウソがまかり通っていました。弱い者に温かい手が差し延べられてこそ政治といえると思います。加古川市議会議員としての実績はすばらしいものがあり、さらに長年、「生活と健康を守る会」の事務局長として活動されてきた、山川ひろしさんの活躍を心から期待いたします。
消費税10%増税反対
富裕層・大企業優遇の不公平税制
高橋 逸(税理士)
山川ひろしさんが県民に掲げている一番は、消費税10%のストップです。
私は消費税がスタートした30年前から反対しています。最大の理由は税の基本である「応能負担原則」に反しているからです。つまり、負担能力に応じた税金ではなく国民全てが同率の負担であり、富裕層や大企業優遇そのものです。
山川さんには、県政の場で是非とも消費税10%をストップして、所得税・法人税を中心とした所得再配分の政策を実施してほしいです。
後援会看板


ポスター





私の決意

山川ひろしのプロフィール

1945年1月6日生まれ 加古川市野口町在住 加古川市会議員5期 野口町長砂町内会長 野口南地区連合町内会長 加古川市財産区(長砂)管理会委員長 加古川・加古民主商工会理事 加古川生活と健康を守る会役員 加印社会保障協議会事務局長 神戸医療生協未来支部副支部長
赤旗号外特集など




